コンセントのポイント
エフ・ベース吉川です。
私が投稿したブログ「配線の隠れ場所」というテーマで少し触れさせていただきましたが、電化製品を動かしたり照明器具をつけるにも、コンセントやスイッチが必要不可欠です。今回はコンセントについてお話させていただきます。
有効なコンセントの配置
コンセントの配置はお家づくりにとって、とても大切なことです。
コンセントは多ければ多いだけいいというわけではないので、コンセントの配置は考えなくてはなりません。
必要な個所に必要な分だけ配置をします。
例えばテレビ周辺のコンセントは、DVDレコーダーやゲーム機などを設置する場合はコンセントの口を多く必要となります。
コンセントには2口と4口などの種類があり、TV周辺では4口のコンセントを採用することが多くあります。
TV周辺はコンセントの差し口が足りないことが多いので注意が必要です。
次に寝室のコンセント配置で注意する点です。
寝室にはベッドやお布団を敷いて寝ると思いますが、寝ている近くの手が届く場所にコンセントが必要です。
主には携帯を充電するのに使用することが多いです。
ですので住宅のコンセント配置を考える際はベッドやお布団を敷く場所も考えながら配置しなくてはなりません。
コンセントの高さ
コンセントの高さも重要なポイントです。
エフ・ベースの家づくりでは基本的にコンセントの設置は床面から20cmが中心となる高さにしております。
家具やカウンターの高さによっても変化してきます。
家具を配置する際に、せっかく配置したコンセントを塞いでしまう場合があります。
家具配置もある程度想像をしてコンセントの配置を考えなくてはなりません。
カウンターの上にコンセントが必要なスタンド照明を置く場合、カウンター下にコンセントがきているとコードがきれいに納まらなくなってしまいます。初めからカウンター上に配置していればコードもすっきりと納めることができるのです。
また洗面所でドライヤーなどを使う際にカウンター上にあれば抜き差しも容易にできます。
このようにコンセントの高さ関係はとても難しいポイントとなってくるのです。
ここにあったら便利なコンセント
便利なコンセントの設置場所の1つ目は納戸やクローゼットです。
最近の掃除機はコードレスの掃除機を使用する方が多くなってきています。
ここで問題となってくるのは、掃除機の置き場所です。
コードレスの掃除機は背が高いものが多く、リビングにコンセントがあるからと言って置いてしまうと存在感があり目立ってしまいます。
納戸やクローゼット中にコードレスの掃除機を充電場所として選ぶ方が多いです。ですのでコンセントの設置をお勧めしております。
リビングにあると目立ってしまうWi-Fi機器の隠し場所としても使えます。
2つ目はダイニングテーブルを配置する箇所の近くです。
ダイニングテーブルでホットプレートなどの電化製品を使用するご家庭も多いと思われます。
ホットプレートなどを使用する際にもコンセントが必要不可欠なのでダイニングテーブルの近くにはコンセントの設置をお勧めいたします。
このようにコンセントは必要な個所、高さ、家具の配置など様々な問題が生まれてきます。
コンセントの配置を考える際は十分に注意をして設置場所を考えてみてください。