【終了】10/4(土)・5(日)完成見学会「友人を招いてワイワイ楽しめる木の家」掛川市寺島 - 有限会社エフ・ベース

Event
イベント

【終了】10/4(土)・5(日)完成見学会「友人を招いてワイワイ楽しめる木の家」掛川市寺島

日時 10/4(土)・5(日)
時間 9:30〜17:30
場所 掛川市寺島
定員 1日5枠
その他 ※ 場所などの詳しい情報はご予約後にご連絡させていただきます。
※ 会場内へは靴下を履いてご入場ください。
※ 当日見学会場では、ご来場の皆様に住所のご記入と簡単なアンケートのご協力をお願いしております。
また、SNSやホームページ冊子等で使用する写真撮影も行います。あらかじめ、ご了承ください。
10月4日(土)
10月5日(日)

開催日を過ぎているため、予約ができません。

開催日を過ぎているため、予約ができません。

  • 裏には畑もあるご実家を建て替えての3人家族の平屋です。
  • 「子育てグリーン住宅支援事業」の補助金を受給したZEH住宅。屋根には6.45kwhの太陽光パネルを搭載しています。
  • 柱・梁と床材に地元の天竜杉を使用しています。
  • 玄関から裏の畑に直接出ていける「通り土間」を設けました。
  • 友人とワイワイ楽しむことが大好きなご主人のために、家の中に皆で楽しめるお店のようなスペースを設けています。
友人と楽しい時間を過ごすことが大好きというご主人のための来客用スペースのある3人家族のための平屋のお住まいが完成します。
新築を考えていくつもの会社を見て回っていたけどしっくりきていなかったのが、エフ・ベースのモデルハウスを訪れ木を使ったナチュラルな雰囲気を気に入っていただいたそうです。
来客が多くなることを意識して、東西に細長いつくりの家の西側半分がパブリック、東側半分はプライベートとはっきり分かれた面白いつくりになっています。
建築中の写真を撮影してきました!
この家の特徴①
まるでお店のような来客のためのスペース
家の左半分(西側)をパブリックスペース、右半分(東側)をプライベートスペースと分けた設計
友人が多く、家で皆んなとワイワイと楽しみたいというご主人のために、小上がりのある「趣味室」を設けています。
「趣味室」は通り土間になった玄関から家の中に入ったらすぐの位置。寝室やお風呂などのプライベートスペースがある家の東側からは離してあるのが特徴。
家の西半分をパブリックスペース、東半分をプライベートスペースと分けることで、お客様にとっても、家族の皆んなにとっても居心地や使い勝手がいい配置となるように心がけました。
小上がりの畳のある趣味室。引き戸で閉められるようになる予定です
キッチンから趣味室にお店のように料理や飲み物を渡せるようにしています
こちらが趣味室の隣のキッチン。使いやすさを重視しました
キッチンはオリジナルの造作家具をつくりつけており収納がたっぷり
この家の特徴②
湿気対策を考えた設計
山のある北側の壁はガルバリウム素材、風通しがよく目につきやすい西側と南側は板張りと壁材を使い分けています
この家はご実家の建て替え。ご実家の北側は山になっていて、山と家の間がいつもジメジメして湿気が溜まりやすかったそう。
そのために山側に少しスペースを設け、そこに排水路をつくり対策をしっかりと行いました。
また湿気対策も考えて、玄関のある家の南側は壁を板張りに、あまり目立たない北側はガルバリウムにという風に壁材を使い分けています。
この家の特徴③
将来は半外空間をつくる予定のウッドデッキ
リビングダイニングの掃き出し窓からつながる、屋根付きのウッドデッキ
家の中心にあるリビングダイニングからつながる位置に設けたウッドデッキは、深い軒でしっかりと守られているので、とても使い勝手が良さそうです。
将来的には壁をつくるなどして、より快適な半外空間「GOOD-TIME PLACE」にすることも考えてるそう。
来客を招いてワイワイと楽しむことが大好きなご家族にとってはここも大事な場所になりそうです。
石は土地に元からあったものをリユース
10/4(土)・5(日)完成見学会「友人を招いてワイワイ楽しめる木の家」掛川市寺島完成見学会【予約制】
<予約制・1日5枠>
時間:9:30〜10:30/11:00〜12:00/13:30〜14:30/15:00〜16:00/16:30〜17:30
会場: 掛川市寺島
締切:10/3(金)17時まで(定員に達し次第受付終了します。)

場所などの詳しい情報はご予約後にご連絡させていただきます。
会場内へは靴下を履いてご入場ください。
当日見学会場では、ご来場の皆様に住所のご記入と簡単なアンケートのご協力をお願いしております。
また、SNSやホームページ冊子等で使用する写真撮影も行います。あらかじめ、ご了承ください。
↓ご予約はこちらから↓

Event
イベント

【終了】10/4(土)・5(日)完成見学会「友人を招いてワイワイ楽しめる木の家」掛川市寺島

日時 10/4(土)・5(日)
時間 9:30〜17:30
場所 掛川市寺島
定員 1日5枠
その他 ※ 場所などの詳しい情報はご予約後にご連絡させていただきます。
※ 会場内へは靴下を履いてご入場ください。
※ 当日見学会場では、ご来場の皆様に住所のご記入と簡単なアンケートのご協力をお願いしております。
また、SNSやホームページ冊子等で使用する写真撮影も行います。あらかじめ、ご了承ください。
10月4日(土)
10月5日(日)

開催日を過ぎているため、予約ができません。

開催日を過ぎているため、予約ができません。

  • 裏には畑もあるご実家を建て替えての3人家族の平屋です。
  • 「子育てグリーン住宅支援事業」の補助金を受給したZEH住宅。屋根には6.45kwhの太陽光パネルを搭載しています。
  • 柱・梁と床材に地元の天竜杉を使用しています。
  • 玄関から裏の畑に直接出ていける「通り土間」を設けました。
  • 友人とワイワイ楽しむことが大好きなご主人のために、家の中に皆で楽しめるお店のようなスペースを設けています。
友人と楽しい時間を過ごすことが大好きというご主人のための来客用スペースのある3人家族のための平屋のお住まいが完成します。
新築を考えていくつもの会社を見て回っていたけどしっくりきていなかったのが、エフ・ベースのモデルハウスを訪れ木を使ったナチュラルな雰囲気を気に入っていただいたそうです。
来客が多くなることを意識して、東西に細長いつくりの家の西側半分がパブリック、東側半分はプライベートとはっきり分かれた面白いつくりになっています。
建築中の写真を撮影してきました!
この家の特徴①
まるでお店のような来客のためのスペース
家の左半分(西側)をパブリックスペース、右半分(東側)をプライベートスペースと分けた設計
友人が多く、家で皆んなとワイワイと楽しみたいというご主人のために、小上がりのある「趣味室」を設けています。
「趣味室」は通り土間になった玄関から家の中に入ったらすぐの位置。寝室やお風呂などのプライベートスペースがある家の東側からは離してあるのが特徴。
家の西半分をパブリックスペース、東半分をプライベートスペースと分けることで、お客様にとっても、家族の皆んなにとっても居心地や使い勝手がいい配置となるように心がけました。
小上がりの畳のある趣味室。引き戸で閉められるようになる予定です
キッチンから趣味室にお店のように料理や飲み物を渡せるようにしています
こちらが趣味室の隣のキッチン。使いやすさを重視しました
キッチンはオリジナルの造作家具をつくりつけており収納がたっぷり
この家の特徴②
湿気対策を考えた設計
山のある北側の壁はガルバリウム素材、風通しがよく目につきやすい西側と南側は板張りと壁材を使い分けています
この家はご実家の建て替え。ご実家の北側は山になっていて、山と家の間がいつもジメジメして湿気が溜まりやすかったそう。
そのために山側に少しスペースを設け、そこに排水路をつくり対策をしっかりと行いました。
また湿気対策も考えて、玄関のある家の南側は壁を板張りに、あまり目立たない北側はガルバリウムにという風に壁材を使い分けています。
この家の特徴③
将来は半外空間をつくる予定のウッドデッキ
リビングダイニングの掃き出し窓からつながる、屋根付きのウッドデッキ
家の中心にあるリビングダイニングからつながる位置に設けたウッドデッキは、深い軒でしっかりと守られているので、とても使い勝手が良さそうです。
将来的には壁をつくるなどして、より快適な半外空間「GOOD-TIME PLACE」にすることも考えてるそう。
来客を招いてワイワイと楽しむことが大好きなご家族にとってはここも大事な場所になりそうです。
石は土地に元からあったものをリユース
10/4(土)・5(日)完成見学会「友人を招いてワイワイ楽しめる木の家」掛川市寺島完成見学会【予約制】
<予約制・1日5枠>
時間:9:30〜10:30/11:00〜12:00/13:30〜14:30/15:00〜16:00/16:30〜17:30
会場: 掛川市寺島
締切:10/3(金)17時まで(定員に達し次第受付終了します。)

場所などの詳しい情報はご予約後にご連絡させていただきます。
会場内へは靴下を履いてご入場ください。
当日見学会場では、ご来場の皆様に住所のご記入と簡単なアンケートのご協力をお願いしております。
また、SNSやホームページ冊子等で使用する写真撮影も行います。あらかじめ、ご了承ください。
↓ご予約はこちらから↓