Photo Gallery
建築実例


掛川駅の近くの便利な街中にあるご実家の農地だった敷地に建てられた、4人家族のためのお家。
この家づくりを機に住まいの性能の勉強を始め、性能には並々ならぬこだわりを持つご主人と、デザインにもこだわりたいという奥様。
お二人のどちらにも納得してもらえる家をつくることが一番のテーマでした。
奥様は、「性能ににこだわった家はデザインがイマイチ」と感じていたそう。
そんな時に下の写真の増子邸を見学し、特にキッチンのデザインに感激。「これなら!」と思っていただけたのだとか。

こうして、断熱等級7(※断熱性能を示す指標の中で最も高い等級)、耐震等級3(※耐震性能を示す指標の中で最も高い等級)という国内でもトップクラスの性能を持ちながら、見た目の美しさや居心地の良さにもこだわったお家が完成しました。



この家は冬は床下エアコン1台、夏は壁掛けエアコン1台(+予備)があれば十分に快適。
これは断熱に優れているからこそで、できるだけ機械の力に頼らず心地よく過ごせるようになっています。

家の中は、柱・梁と2階の床材に天竜杉を、1階の床はオークを使っており、本物の木をふんだんに使ったあたたかな雰囲気。
そして見どころは大きな吹き抜けと登り梁。
開放的な空間構成は、ここちよい光と風をいっぱいに取り込みます。





窓には木製サッシ「ノルド」を採用し、大きな開口やフィックス窓から外の景色を切り取るように取り入れており、家の中にいながら外の自然が豊かに感じられるのも魅力です。
外壁にはそとん壁を使い、シンプルで落ち着いた外観に。
屋根には7.7kWの太陽光発電も備えていて、暮らしの中でエネルギーを生み出せる安心感があります。



「性能も、デザインも、どちらも大切にしたい」
そんな思いから生まれたこの家は、安心して長く暮らせるだけでなく、毎日の生活を楽しくしてくれるはずです。
