前回(vol.1)、キッチンの仕様が決まるまでのLINEのやりとりを紹介させていただいた増子邸、今回は階段の仕様決めの様子を紹介させていただきます。
様々なことが話し合われるやりとりを追っていくだけで、検討すべき点が整理されていく様子がわかると思います。
ぜひ皆さんの家づくり、暮らしづくりの参考になさってみてください。
![暮らしづくりの教科書「階段のデザイン編」|有限会社エフ・ベース|掛川市で注文住宅・リノベーションならエフ・ベース](https://fbase.jp/wp-content/uploads/2024/12/2021-01-22-10-43-51a-1024x683.jpg)
↓LINEのやりとりはこちらから↓
![暮らしづくりの教科書「階段のデザイン編」|有限会社エフ・ベース|掛川市で注文住宅・リノベーションならエフ・ベース](https://fbase.jp/wp-content/uploads/2024/12/pc01.jpg)
![暮らしづくりの教科書「階段のデザイン編」|有限会社エフ・ベース|掛川市で注文住宅・リノベーションならエフ・ベース](https://fbase.jp/wp-content/uploads/2024/12/pc02.jpg)
![暮らしづくりの教科書「階段のデザイン編」|有限会社エフ・ベース|掛川市で注文住宅・リノベーションならエフ・ベース](https://fbase.jp/wp-content/uploads/2024/12/pc03.jpg)
![暮らしづくりの教科書「階段のデザイン編」|有限会社エフ・ベース|掛川市で注文住宅・リノベーションならエフ・ベース](https://fbase.jp/wp-content/uploads/2024/12/pc04.jpg)
![暮らしづくりの教科書「階段のデザイン編」|有限会社エフ・ベース|掛川市で注文住宅・リノベーションならエフ・ベース](https://fbase.jp/wp-content/uploads/2024/12/pc05.jpg)
![暮らしづくりの教科書「階段のデザイン編」|有限会社エフ・ベース|掛川市で注文住宅・リノベーションならエフ・ベース](https://fbase.jp/wp-content/uploads/2024/12/pc06.jpg)
![暮らしづくりの教科書「キッチンのデザイン編」|有限会社エフ・ベース|掛川市で注文住宅・リノベーションならエフ・ベース](https://fbase.jp/wp-content/uploads/2024/12/sp01.jpg)
![暮らしづくりの教科書「キッチンのデザイン編」|有限会社エフ・ベース|掛川市で注文住宅・リノベーションならエフ・ベース](https://fbase.jp/wp-content/uploads/2024/12/sp02.jpg)
![暮らしづくりの教科書「キッチンのデザイン編」|有限会社エフ・ベース|掛川市で注文住宅・リノベーションならエフ・ベース](https://fbase.jp/wp-content/uploads/2024/12/sp03.jpg)
![暮らしづくりの教科書「キッチンのデザイン編」|有限会社エフ・ベース|掛川市で注文住宅・リノベーションならエフ・ベース](https://fbase.jp/wp-content/uploads/2024/12/sp04.jpg)
![暮らしづくりの教科書「キッチンのデザイン編」|有限会社エフ・ベース|掛川市で注文住宅・リノベーションならエフ・ベース](https://fbase.jp/wp-content/uploads/2024/12/sp05.jpg)
![暮らしづくりの教科書「キッチンのデザイン編」|有限会社エフ・ベース|掛川市で注文住宅・リノベーションならエフ・ベース](https://fbase.jp/wp-content/uploads/2024/12/sp06.jpg)
上のようなLINEのやり取りの後、階段の仕様は提案させていただいた内容でとのお返事を増子さんからいただきました。
LINEのやり取りの中に出てきたテレビ(REGZA)もピッタリと収まり、大変喜んでいただいています^_^
![暮らしづくりの教科書「階段のデザイン編」|有限会社エフ・ベース|掛川市で注文住宅・リノベーションならエフ・ベース](https://fbase.jp/wp-content/uploads/2024/12/2021-05-22-15-50-22a-768x512-1.jpg)